えび男(えびお)のえびblog(・ω・)ノ

ただいまブリーディングルーム作製中です。もし、興味持っていただけたならコメントや読者登録宜しくお願い致します(・ω・)ノ

観賞用水槽立ち上げ②(・ω・)ノ

吸水と出水口にADA新ブランドDOOAのストリームパイプをチョイスしました。

Do!aquaが廃盤になりDOOAに変わっていろいろな商品が出ていますが正直あまり違いが分かりません(笑)

f:id:ebiblo2017:20180211232602j:image

家に以前レイアウトで使用していた風山石も大量に眠っていたのでそれを利用してレイアウトをしようと思います。

f:id:ebiblo2017:20180211231913j:image

f:id:ebiblo2017:20180211232721j:image

本当はこの段階で水草も植えていきたかったですがまだ水草が手元になかったので先に水を入れてしまいます。

ソイルが崩れないようにゆっくり水も入れていきます。

ちなみにこの日は仕事終わりの遅い時間にえびルームに来て作業してるので眠くてしかたありません…。

早く寝たい…。

f:id:ebiblo2017:20180211234220j:image

 

観賞用水槽立ち上げるぜ(・ω・)ノ

いよいよあの水槽を使う時が来ました。

ずっとやろうとは思っていてもなかなか手をつけれませんでした。

流石はアクアリウムのブランドだけあってADA水槽はコーキング跡がほとんどなく透明度も高いですね。美しいの一言です。

f:id:ebiblo2017:20180209002919j:image

一気には無理なので少しずつアップしていきたいと思います。

今回はシンプルに石組みでニューラージパールグラスを使用して緑の絨毯を作っていきたいと思います。

まずは水槽を軽く洗って水槽の大きさに合わせて背面に黒のボードを貼ります。

フィルムを買って来て貼ってもいいですが面倒なので今回ははやめました。

次に石組みをする際にガラスに傷がいかないように透明のプレートを仮でガード出来るように適当な大きさに切って用意します。底の部分はそのまま外さずに使用しました。これは園芸用の鉢底ネットや発泡スチロールでも代用可です。

f:id:ebiblo2017:20180209005007j:image

底にパワーサンドスペシャルを敷きます。

普通のパワーサンドでもいいですがスペシャルの方が初めからバクター100(休眠状態の微生物)などが入っています。

f:id:ebiblo2017:20180209005729j:image

プラスしてトルマリンBCも適当にパラパラさせました。

f:id:ebiblo2017:20180209010234j:image

あとは信頼のアマゾニアソイルを軽く敷きます。

f:id:ebiblo2017:20180209010343j:image

そして続きはまた今度(笑)

宝クジ当選✨(・ω・)ノ✨

年末ジャンボ10枚だけ買ってあったの忘れてました。

みてもらったら1万300円当たってました〜‼︎

めっちゃ嬉しいです。

f:id:ebiblo2017:20180207234320j:image

前にブログに載せたえべっさんの効果が出たんかな。

てことでこのお金で早速買い物して来ましたよ〜。

f:id:ebiblo2017:20180207234643j:image

お会計は…orz

でも安くで買えたからまあいっか(笑)

f:id:ebiblo2017:20180207234729j:image

よし、次は旅行当てよ。

f:id:ebiblo2017:20180207235124j:image

レギュレーター 装着(・ω・)ノ

ボンベのキャップを外してレギュレーター 装着します。

説明書には手締めと書いてありましたがちょっと不安なのでモンキーで軽く締め付けました。

f:id:ebiblo2017:20180207230439j:image

f:id:ebiblo2017:20180207230655j:image

f:id:ebiblo2017:20180207230714j:image 

装着完了(・ω・)ノ

f:id:ebiblo2017:20180207230743j:image

このボンベは残量計も付いてるのでどのくらい残ってるか分かりやすいですね。

今は満タンなので黄色い目印が一番上のF(おそらくフル)にきてますね。減ってくると段々目印が下がってきます。

f:id:ebiblo2017:20180207231530j:image

しかしちょっと業務用のボンベ感が生々しいですね…。

ボンベケースを自作しようかいろいろ考えましたが出来なくはないですがお金と時間がかかるのでやめました。

てことで間に合わせに袋に入れてみました。

ちょっとはましになったかな(笑)

f:id:ebiblo2017:20180207232312j:image

f:id:ebiblo2017:20180208000657j:image

ミドボン導入⁉︎(・ω・)ノ

ついに手を出してはいけないアレを手に入れてしまった…。

そう、居酒屋さんとかにあるビールとかに使うアレです。

この写真を見ただけでえび男が何をしたいか分かる人は分かると思います。

f:id:ebiblo2017:20180202214145j:image

 ただたんに観賞用の水槽を立ち上げたいだけなんです。

でもCO2をミニボンベで添加したことがある人は分かると思いますが1ヶ月くらいしかもちません。

コスパを考えるならやっぱこれでしょ(・ω・)ノ

f:id:ebiblo2017:20180202214654j:image

レギュレーターも電磁弁一体型の物を購入。

単体で電磁弁も持ってますがスッキリさせたかったのでちょっと安っぽさはありそうですがこれにしました。

f:id:ebiblo2017:20180202214833j:image

f:id:ebiblo2017:20180202214846j:image

あとは耐圧チューブも一緒に購入

f:id:ebiblo2017:20180202214957j:image

しかしながらいろいろ物は買いますが立ち上げるまでのモチベーションがなかなか上がらないえび男です。いったいこれを使うのはいつになるんでしょうか?

でもせっかく買ったのだから立ちげないといけないですね…(笑)

f:id:ebiblo2017:20180202215332j:image

ゆっ指が…当たっただけなんだから…(・ω・)

携帯でいつものようにAmazonとかでいろいろ見てたら1クリックで今すぐ買うというところに指が当たってしまった…(笑)

キャンセルしてもよかったけどまぁいっかで放置。

次の日…やっぱり来ちゃいました(笑)

これはもう治らない病気だと思います…。

f:id:ebiblo2017:20180202212258j:image

防湿庫✨(・ω・)ノ✨

水槽だらけのえびルーム…

一眼レフのレンズにカビが生えるのが怖いです。

てことで防湿庫ポチッてしまいました。

f:id:ebiblo2017:20180202205911j:image

f:id:ebiblo2017:20180202205928j:image

パカっ‼︎

f:id:ebiblo2017:20180202210013j:image

特にメーカーにはこだわりはなかったですが温度と湿度がどちらもディスプレイに表示されるタイプだったのでこれに決めました。

f:id:ebiblo2017:20180202210139j:image

ボタン一つでLEDライト点灯していい感じです。

f:id:ebiblo2017:20180202210508j:image

裏側に取手とカギがついていましたので表に付け替えないといけないです。

f:id:ebiblo2017:20180202210649j:image

デスク周りの配置を少し変えて防湿庫を設置。

カメラとレンズ類を入れてめっちゃいい感じです。

f:id:ebiblo2017:20180202211009j:image

湿度も40まで下がりました。

これで安心、買ってよかったです。

f:id:ebiblo2017:20180202211136j:image